お彼岸には「手作りおはぎ」
材料(4人分)
- 小豆 250g
- 水 1.2リットル
- 砂糖 200g~250g
- もち米 1.5合
- うるち米 1合
作り方【調理】
- <あん>
- ① 小豆を軽く水洗いし、鍋に小豆と水1.2リットルを入れて火にかけ、強火で沸騰するまで煮ます。
- ② 沸騰したらお湯を捨てて、アク抜きをします。
- ③ 鍋に再度水1.2リットルを加え、強火で沸騰させてから弱火にして差し水をしながら、ゆっくりとやわらかくなるまで煮ます。
- ④ 豆が十分やわらかくなったら、豆がかぶる程度まで煮汁を捨て、必要量の砂糖を2~3回に分けて加えて、味付けをします。
- ⑤ お玉で鍋の内側に豆を押し潰しながら、水分を飛ばすように弱火で煮ます。
- ⑥ 塩少々で味を調え、練り上げたら火をとめて完成です。
- <ご飯>
- ① いつもより多めの水でお米2合を炊き、少し潰して丸めます。☆ラップを使うと手早く上手にできます。
- <おはぎをつくります>
- ① 丸めたご飯が見えなくなるように、あんでくるんで完成です。